房総単機旅団

原付による房総を中心としたツーリングレポートを中心に、青年から中年、そしてその先へと向かう4匹のおっさんの人生のアレコレを、房総単機旅団と名前だけは勇ましく緩やかに記録する。

やっぱり銚子へ!

短距離走行ばかりだったので更新せずにいたらば二ヶ月も経っていたんだねえ。光陰矢の如し。

ここ最近忙しく、睡眠時間が四時間稼げないような日々が続いてしまったんだけど、無理してでも銚子まで走ることにした。が、やっぱり若干後悔を伴うこととなるのであった…。

九月十四日の朝はせっかく強引に早起きしたのに雨が降っていた。アメッシュで確認すると雨雲は比較的小さく、待てば何とかなりそうな様子。仕方がないので仮眠をとりつつ九時過ぎまで待機して出発。

走り始めて約五分。一時停止で止まった際にウエットな路面に足を滑らせてまさかの立ちゴケ!慌ててアオイちゃんを起こしてチェックすると、幸い初期点検時に装着してもらったフェアリングガードが削れただけで本体は無事な様子!良かったよ付けておいて!

呆然とするアオイちゃんにひたすら謝りながら慎重に走行開始。その後は特にコケるようなこともなく淡々と走る。途中、通り雨に濡れるも、まだ気温が高いので問題にならない。銚子に着くと、まず海と一緒に撮影を。生憎の曇り空が憎い…。

f:id:fujikosky:20190914140248j:plain

銚子の海とアオイちゃん

海は荒れていますなあ。風が強い。

まだ時間も早かったので、もう少し先まで走ってみることにしてみた。これが間違いだった!

なんでもないトコロでバランスを崩してまたもや立ちゴケ!しかも今度はよりにもよって反対側に転げてしまった。残念なことにマフラーに傷がついてしまった…。二度も転げて本当にゴメンな!

心を閉ざされるのではないかとビクビクしながら引き返す。

「キレイな方がよいですけど、仕方がないのでこうなったらドンドン乗ってください~。本当にコワいのは傷つくことよりも乗ってもらえなくなることです~」

なんだか慰められちゃったかも。

大人しく、いつもの君ヶ浜で海を眺めて過ごす。考えてみれば生きる辛さを和らげるためにこの海を眺めにきたのだった。

f:id:fujikosky:20190914145620j:plain

いつもの灯台

先日の台風で千葉県はまだ停電や断水で難渋しているところがたくさんある。銚子は幸い復旧しているけれど、浸水の被害などがあちこちで出てしまった。

海岸は洗われたようにキレイだった。きっと海中も浄化されているのだろう。

人にとっては恐ろしい台風も、自然には恩恵な部分もあるのかもしれない。

f:id:fujikosky:20190914154450j:plain

銚子大橋とアオイちゃん

雨でドロドロになったので、いつものデッキの水道でアオイちゃんを洗えるだけ洗う。罪滅ぼしの意味もこめて…。夕方前になってやっとで晴れたねえ。

今回、ナンカイさんとこのサイドバッグを導入してみたのだけれど、これだけで一泊二泊くらいなら十分荷物が収まってしまう。背中が空いているとたいへん走り易い。乗り降りする際も邪魔にならないし、これは本当に便利だ。

定宿のかもめホテルさんにお伺いするとオーナーの宮内さんが出迎えてくださった!そしてまたもやお土産を頂戴してしまうのであった。本当にいつもいつもお世話になっているのに良くしてくださってありがとうございます。感謝の念で一杯です。今回も泊まれてよかったです。

晩はこれまたいつもの鈴女へ。シャワーを浴びてすぐに出て、開店直後だったので即座ることが出来た。最近はいつもカウンターの端だ。

秋刀魚の刺身と鰯のフライ、シメに鮪のヅケ丼を頂く。今年は秋刀魚は本当に不漁なんだな~。鮮度がイマイチだと思ったのは十年以上通ってはじめてのことだ。塩焼きにしてもらえばよかったかも。鰯のフライはビールに合うし、毎度の添え物とは思えないたっぷりなサラダが嬉しい。丼はここのところ毎回違ったのを食しているのだけれど、こちらのヅケはまろやかで上品な旨味があって舌鼓を打たされたす。鮪の量も酢飯よりも多いくらいで満足度高し。生ビールとお通しを入れても三千円ちょっと也。ここ何回かは画像が無いんだけれど、それはTシャツに短パン、ビーサンという格好で店に行っているため、財布くらいしかポケットに入らないのが理由。地元住民よりもジモティッシュな格好で歩くんじゃねえ!

セブンでビールその他を買い込んで、「アド街」を見ながら晩酌。その後の「新・美の巨人たち」まで見て、十時半に早々に寝てしまう。

翌朝、六時前に起床。久しぶりに熟睡したので爽快な気分。空も晴れているし、予定通りに鹿島まで走ることに。

今日は立ちゴケとかしないようにしなくちゃ…。

「お願いしますよ、マスター!」

はい!気をつけます!

…だがしかし、走り出して気付く。全く立ちゴケなんてする気配も無い。それなりに上手に操れている。そういえば、昨日立ちゴケた時の記憶が曖昧だ。状況をよく思い出せない?

寝不足で意識が朦朧としていたのでは!

なんてことだ…人間やっぱり寝ないとダメだよ。大きな事故を起こさなくて本当に良かった。自分だけならまだしも、他の方を巻き込んでしまったらどうすんだ!

今回のことを教訓として、これからは睡眠不足で無理やり走ることは厳禁としよう。

まー、アオイちゃんはシートまでが高くて爪先立ちなので、普通に立ちゴケる可能性はままあるのだけれども…。

朝早い時間なので道は比較的空いている。七時頃出発で、一時間ちょいで鹿島神宮に着いてしまった。快調也。

f:id:fujikosky:20190915083448j:plain

鹿島神宮 神域壱

f:id:fujikosky:20190915083518j:plain

鹿島神宮 参道

参道の脇は神域なので人は立ち入ってはいけません。つか、この季節だと狂暴化したスズメバチがわんさかいて、わざわざ入るヒトもいないだろうけれど。

f:id:fujikosky:20190915083953j:plain

鹿島神宮 奥宮

f:id:fujikosky:20190915091131j:plain

鹿島神宮 神域弐

台風の影響で、大量に枝が落ちていたり、残念ながら倒れてしまった木もあった。

時間に余裕があったし、今日は空いていたので、お詣りしていなかった神様にも御挨拶をさせていただきながらノンビリと過ごす。空気も清浄で心身ともに健常化していただいているかのよう。アオイちゃんとお詣りするのは初めてだね。

f:id:fujikosky:20190915091909j:plain

アオイちゃんの姉妹w

帰ろうと駐車場に向かうと、お隣りに姉妹が止まっているではないか!

気を利かして止めてくださったんだろうなあ。スズキ愛を感じます。スズ菌ですねw

ありがたく一枚撮影させていただきました。これは良い記念撮影になった。

それにしても三台目のヒト、なかなかの積載量だね!

f:id:fujikosky:20190915101538j:plain

道の駅 水の郷

ぐるっと潮来を巻いていつもの道の駅に。

台風にさらわれないように木製のテーブルは階段の上に移動させられていた。眼前に広がる砂場はとってもキレイだ。台風に洗われたのだろう。利根川も蒼く澄んでいる。きっと川底のドロドロが掻きまわされたのだろう。

まだ十時過ぎだったので、コーラを一本飲んで、お土産を少し買って、特に何も食べなかった。

利根川沿いを高速走行。5500回転くらいで十分流れに乗れる。レアなGAGじゃないし、対向車線のバイク乗りの方達には手は振ってもらえないだろうなと思って走っていたらば、十数回も振っていただけてしまった!バイク乗りで良かったよ(泣)。

その後、利根川沿いを降りるといつもの三回ほどの渋滞に難儀しつつ、しかし特に事故もなく無事に帰還。

二時前には着いてしまった。

f:id:fujikosky:20190915113627j:plain

777

木下駅で休んだ際、偶然にも総走行距離が777Kmに。

縁起良いのではと思い撮影w

f:id:fujikosky:20190915134908j:plain

今回の走行距離

279Kmの旅だった。

総走行距離は819kmになった。

f:id:fujikosky:20190915134934j:plain

燃費

アオイちゃんは燃費も計算してくれるのであった。なかなか良い数字が出ているね!

今回も銚子と帰ってからの江戸川とで給油しているのだけれど、合計で785円しかかかっていないのだ。やっぱし125ccは効率が良いや。

年内、あと一回くらいは行きたいものだ。

 

やっとで晴れた

とはいえ、朝は大雨。三時半頃に地震があって目覚めた時には既に降っていたので、道路はウェットな状態。まあ、家事を先にしましょうということで掃除機かけたり、風呂の黴取りやったりで午後になると路面は完全にドライなコンディションになっていた。

一時間半くらいしか時間が確保できなかったけれど、それで30Kmばかりアオイちゃんで走ってきた。

初期点検後、初走行だったけれど、加速がたいへん良くなっている。二速で軽く40~50Km出てしまうので、ギアチェンジのタイミングが忙しくなった!全体的に滑らかな走行になったので、オイル交換の効果を実感。

そして、やっとでドライな路面を走れたので、カーブの練習を。速度も速いし、車体も(原付よりは)大きいので、思い切って倒さないと曲がり切れない。膝からカーブに入っていくカンジで曲がるとうまくいくみたい。やばっと思うほど倒してしまってもアオイちゃんは余裕で立ち直る。

「マスター、マスター、いいです~!」

なんだか凄く喜ばれているぞw

来週は土曜日も晴れみたいだから、頑張って早起きして距離を走ってみたいねえ。

 

ああ、そうだ一つ残念なことが…。

前回、取り付けていただいたディモーティヴのフェアリングガードロールタイプだけれど、先週の画像をご覧いただけばわかるように、タイヤのような形で、実際に黒いタイヤのような部分が回転することによって車体の損傷を軽くするというシステムなのだけれど、エンジンの熱が伝わって金属のシャフトが膨張することによって、タイヤ状の部分が全く回らなくなることが判明。冷めるとクルクル回る…。これってもしもの時に役立ってくれるのだろうか?という一抹の不安が。ああ。

アオイちゃん初期点検

晩に降っていた雨も止んだので、昼前にアオイちゃんを初期点検に連れていった。

MFD東京本店さんにはあらかじめメールにて予約を入れさせていただいたので、手続きはスムース。

オイルは気張って最高級のHiroko KZ M4 10W40、通称M4(戦車を連想しちゃうね)を選択し、更にフィルターも交換していただいた。330Kmしか走っていないので、どんなんだろうな~と思ったが、出てきたオイルはドロンドロン。エンジン内部の薬剤なんかをフラッシングしているんだそうな。これはフィルターの交換の判断は正しかったかな。オイルは1.5本で5,730円(M4なのに安い!)、フィルター800円(イヴ並に安い!)、フィルター交換の工賃が2,000円で、ここまでは壱万円かからなかった。

もう一つプラスで取り付けをお願いしたものがあった。それが想像以上に手がかかるシロモノだったので、MFDさんにはご苦労をおかけしてしまうことに。

時間もかかったので、その間に店内なんかを眺めてみると…おお!新型のカタナがいる!初めて見た。格好良いぞ!しかし、本当に驚くのは隣の娘を見てからだった。

f:id:fujikosky:20190721135127j:plain

真ん中の娘がVIP

やけに美しい初期型のカタナ1100だな~と思ったらばそのハズで、2000年に最終生産されたウチの一台で、正真正銘の新車なのだ。そのお値段なんと6,800,000円也!

手前のお隣りのGSXS1000Fが992,000円で、こちらの方がABS他贅沢な装備で安全に楽しく走れるのだろうけれど、おそらくはそういうことではないのであろう。GAGとラブな関係にある自分が一番よくわかっているだろうてなもんです。それにしても1000Fなら七台は買えてしまう金額で旧型のカタナを購入するのって勇気が要るだろうな~、なんて。

そうこうするウチに無事に取り付け作業が終わった。十一時半くらいの入店だったので、かれこれ三時間ほど経過しているよ。今回もありがとうございました。

新装備はコレ!ディモーティヴのフェアリングガードロールタイプ。23,864円也。取付説明書が無く、たいへんな工程だったので、工賃は13,500円也。合計で37,364円也。なかなか贅沢な装備になった!

f:id:fujikosky:20190721151352j:plain

フェアリングガード

コケた時に一番最初に路面に当たって、しかもこれは回転することによりダメージを軽減するという優れたシロモノなのだ。コケるつもりはないけれど、奮発して高価なのを選んだ。ちなみに画像真ん中の青い丸いのがソレ。

f:id:fujikosky:20190721151507j:plain

アオイちゃん防御力UP!

ボディと同系色にしたのでこうやって引いて見るとあまり目立たないで済んでいるようだ。

帰り道、「なんか変なのがついてます~」というアオイちゃん。転んだ時にキミを守る装備なんだよと説明すると、「コケるのはイヤです~」w

やや違和感を覚えてはいるようだけれど、装備の重要性を理解した様子。

これが役立つことのないように、大切に乗っていきたいと思うよ。次のオイル交換はあと1,500Kmほど走ったらかな。

 

軽く整理体操的な走行を

本日は路面がドライになったので、家事を終えて、午後の自由時間で走ってみた。

まず久しぶりになってしまった愛しのイヴから。エンジンかかるかな…と恐れたが三回目で無事に始動。アイドリング音は悪くない。いつもの環七から旧江戸川沿いのコースを走ってみる。GSX-R125に乗った後だとGAGとの相性の良さを再認識させられる。速度こそ出ないものの、このライド感はたまらなく楽しい。扱いも思いのまま。

「絶対に私に戻ってくるとわかっていましたよ ♪」ああ、愛を感じますw

前回、やや不安定だった三速目も嘘のように快調。やー、やっぱりこの娘は特別だ~

次にフジコ姉さん。免許取得のために大活躍だったけれど、それ以来御無沙汰なので、きっとこちらこそエンジンがかからないぞ~と恐れていたのだが、なんと二回で始動!エンジン音も滑らかでとても久しぶりとは思えない動作!さすがです、ホンダの発動機。

で、アオイちゃんを乾かすためにも走ろうと思ったらば、やはりチェーンに錆が浮いている。これは仕方がないことかな。軽くイヴと同じコースを走ってみると、錆はキレイに飛んでいた。

「速度とか~カーブの曲がり方が無理なく自然なカンジになってきましたよ~」とお褒めの言葉をいただくw

昨日は出来なかった給油をしてみると、たったの2.78リットルしか入らない。本日の分も併せて130kmは走っているハズ?そうすると燃費はリッター47km弱になってしまうぞ!これは凄い数字だ!

来週は初期点検に連れていかないとね~

強引に慣らし走行!

アオイちゃんの初期点検は納車から50日まで(無料)と決まっているのに、このままでは100Kmもいかずに期日に達してしまう。今年の異様に長い梅雨のおかげで全く走れていない。この週末の天気もよろしくは無いのだが、前々から予約しておいた銚子の旅に思い切ってアオイちゃんで行ってしまうことにした!一抹の不安を抱えながら…。

前日までの仕事の疲労で早起きは避けた。とにかく夕方までに到着すればヨシとして、ある程度睡眠をとって体力と思考力を回復しての出発とした。ので、十時半くらいのゆっくりなスタートとなった。走行距離はまだたったの58Km。なんとか二日間で300Kmは越えたいものだ。

降雨ではないが、ドンヨリとした空模様。路面がドライなだけここ最近ではかなりマシなコンディション。出発が遅かったのである程度は覚悟していたのだが、案の定、白井手前で大渋滞に巻き込まれる。やはりどんなバイクでも渋滞は楽しくはないものだ。サイズが大きくなった分、疲労度も高くなってしまったが、低速走行の練習だと自分に言い聞かせて我慢。

やーとで流れ出してすぐにいつもの木下駅で一回目の休憩を。

f:id:fujikosky:20190713124319j:plain

木下駅前

前輪のタイヤがえらく細く見えるけれど、走行時に頼りなく思うことは皆無。

ここからいよいよ利根川沿い走行に。道は割と混んでいるかな。速度自体はまだ慣らし中にも関わらず、クルマの流れに乗れるカンジ。でも不慣れなのでそこは自重走行を心掛けるのであった。

あっという間な感覚で道の駅水郷まで到達。ここで持参したパンをかじり、軽く昼食。時刻は二時半。画像だと近いのでやや違和感があるが、離れて見るとシートバッグの緑の文字が、アオイちゃんに入っているアクセントの緑にマッチしていて意外にもしっくり感があった!

f:id:fujikosky:20190713135024j:plain

道の駅 水の郷

ここから銚子までは主に町中の走行となる。片側一車線の道では、イヴ&フジコ姉さんではいかに後続車に抜かせるかで気をもむのであるが、アオイちゃんは流れに乗れるのでかなり楽だった。

途中、快速走行だったにも関わらず、大渋滞に時間を喰われてしまったので銚子着は三時頃となった。

いつものセルフスタンドでガスを補充。お腹一杯ですう~のアオイちゃんw

3.69リットル入って506円也。満タンでのスタートではなかったので、概ねリッター38Kmといったところかな?

その足で君ヶ浜まで走る。

f:id:fujikosky:20190713155534j:plain

君ヶ浜その壱

f:id:fujikosky:20190713155550j:plain

君ヶ浜その弐

駐車場で二枚ほどアオイちゃんを撮影して、ドンヨリとした空の下、荒れ気味の海を眺める。

 

f:id:fujikosky:20190713154723j:plain

犬吠埼灯台

少し雨が降り始めたのでかもめホテルさんに退散。

今宵も晩酌は鈴女さんにて。鮪の唐揚げで生ビール、つきだしの海老も美味。本物のネギトロ丼は思い出してもヨダレが出てしまうほど。これで2,750円也。安過ぎ!

晩は早めに寝てしまう。

翌朝は五時半に起きるが、既に大雨。覚悟をして走り出す。滑って転倒の危険を避けるために慎重に走行。クルマに道を譲りながら走る。ユニクロのウインドブレイカーと100均のカッパの下でなんとかなるだろうと思ったが全くなんともならずに全身ズブ濡れに。更に利根川を下りた辺りから渋滞に次ぐ渋滞。体力を著しく消耗する。這う這うの体で何とか無事故で帰還するも、降りた直後はまともに歩けなかった。七時半には走り出していたのに、到着は十三時で五時間半もかかっている。この半分くらいが渋滞にとらわれていた時間なのだ。

イヴで初めて銚子に行った時も雨で地獄を見たなあ…なんて懐かしく思い出したり。バッタリ倒れる前にアオイちゃんに水をかけ、雑巾でまんべんなく拭き上げた。こうして絆を深めていくのであったw

晩に乾いた頃合いをみて、ミラーとシールドに撥水加工を施してみた。デジタルメーターも見難くなったので、ここも軽くかけてみた。まー雨中走行は懲りたので極力避けるけどもねw

 走行距離は目標をギリギリ越えて308Kmに達した。ちょうどで250Km走ったことになるね。

梅雨の狭間に

やっとで今日は晴れたので、無謀ながらも仕事から帰って、三十分だけアオイで走ってきた!

速いんで半時あまりでもそこそこ距離を走れて楽しかった。ナゼか二回ほどクルマに煽られたけれど、そんな低速ではなかったぞ?ま、カーブで引き離せるのだけれどw

シートバッグの装着実験も兼ねていたが、全く問題なさそう。お得な買い物だったかも!

週末はまた雨降りの予報だし、次はいつ走れるのだろうか…。

梅雨に阻まれ

土曜、日曜日は走る気満々だったのだが、両日ともに雨降りで走れず仕舞い。GSXR125 アオイちゃんのタイヤはまだ表面の膜がツヤツヤと輝いており、ウェットな路面は危険な状態。連休中にフジコ姉さんで走った際には何度も滑ってヒヤリとしたので、自重することにした。50ccと異なり、125ccではバイクも人間もどうなるかわからない。なんせまだ慣れていないことだしねえ。

悔しいので、ほんのちょっとだけ装備を充実させてみた。

f:id:fujikosky:20190623125356j:plain

シート・バッグ

どうせ走行時はたいした荷物は持たないので、これがあると便利なのでは?と思い装着してみた。これってば安いのだ。アマゾンさんちで二千円弱で入手できるのだ。キチンとしたメーカーものの方が良いのだろうけれど、値段も四倍くらいしてしまう。試してみようのレベルではコレくらいが程よいのではないかと。実際、ウチの近所ではコレを装備しているバイクをちょくちょく見かけるし。ボディに傷がつかないように保護シートを貼ったのだけれど、そちらは上手くは出来なかった。

f:id:fujikosky:20190623125415j:plain

タンク・プロテクター

もう一つはタンクに傷が付かないようにするための保護シール。こちらはメーカーモノだよ、デイトナさんのしっかりしたヤツだよ。まずまず、真っ直ぐに貼れたと思う。経年劣化するので永久に付いているワケではないし、こんなもんで良しとしよう。

まー仕方がないんで家事して過ごしたす。でも、サボっていた毛布を大型コインランドリーで洗う、網戸を三枚ほど張り替えるなどのデカい家事をこなすことが出来たので良しとしよう。遊んでばかりはいられない…いやいや、俺っちはもう少し遊んだ方が良いかもな~w